【船橋】紳士が集う憩いの城、ジートピア

1985年にモンシャトーという名称で創業し、かつては東日本を代表する施設として“東のモンシャトー“と呼ばれていたジートピア

船橋駅から歩いて約5分の場所にあり、40年以上の歴史を刻んできました

怪しい見た目のこちらの施設が「ジートピア」です!

おーちゃん
おーちゃん

もともとはホテルで開業する予定が、色々とあってサウナになった経緯があるみたい

それではいきましょう!

サウナ室

サウナは低温サウナと高温サウナの2種類

まずは低温サウナへ

公式サイトから引用

温度は約85度ほどで、心地よい温もりが体を包みます

ここでは、しらかばスポーツさんによるウィスキングが行われているんですよ~‼︎

以前体験したのですが

ウィスキング→水風呂で浮かせ→チェアでの仰ぎという一連の流れが最高で、自然と一体化するような体験ができました‼︎

ウィスキングの様子 公式サイトから引用
水風呂での浮かせ 公式サイトから引用
ととのい仰ぎ 公式サイトから引用
おーちゃん
おーちゃん

宇宙はここにあった

お次は高温サウナ

公式サイトから引用

温度は110度‼︎ テレビがあり、カラカラの昭和ストロングサウナとなっています!

おーちゃん
おーちゃん

不定期でスタッフによるロウリュがあるのですが、室内が激アツになり、最高です!

水風呂

船橋には古くから綺麗な地下水が豊富に流れているようで、「きせきのしずく船っ水」と名付けられた水にはミネラル成分が豊富に含まれています

琥珀色の水 公式サイトから引用 
おーちゃん
おーちゃん

水温は17度ほど。包み込まれるような柔らかな水質でいつまでも入っていられます!

そして、ジートピアの名物のひとつは「アカスリ」です!

お風呂に入っていてもお兄さんアカスリは~?

サウナ室に入っていても、アカスリどう~?

空いている時は、何回も声をかけられます笑

アカスリの様子 公式サイトから引用

そんなわけでアカスリをした訳ですが

普段ナイロンタオルでごしごし洗っているにも関わらず、何がこんなに出ているのかと思うほど、普段の洗浄では取り切れない汚れが驚くほど出てきました‼︎

また、オプションで炭酸シャンプーがあるのですが、かなりの力でガシガシ洗ってくれます! 

おーちゃん
おーちゃん

かゆいところはありません!

外気浴

ジートピアには外気浴スペースもあります。プロジェクターが火の映像を映し出し、扇風機が心地よい風を運んでくれます‼︎

休憩スペース

各ブースにはコンセントが完備されており、漫画コーナーもあるので、一日中楽しむことができます

4階には無料のカプセルルームがあり、仮眠をとることもできます‼︎

サ飯‼︎

船橋で人気のお店、いつも行列の絶えない麻辣湯スープ専門店「上海麻辣湯」へ

ジートピアからは徒歩5分ほどで行けます!

ここのメニューは麻辣湯オンリー

席に座ったら、好みの具材を選びにいきます!

その後、辛さを選び注文します

おーちゃん
おーちゃん

辛いものはそこまで得意ではないので、1丁目で

辛さを控えめにしましたが、結構な辛さ

その中に旨みが詰まっていて、スープを飲み干すほどのクセのある美味しさを味わえました‼︎

おーちゃん
おーちゃん

皆さんもぜひ、船橋のジートピアと上海麻辣湯で特別な時間を過ごしてみてくださいね‼︎

カプセルホテル&サウナ ジートピア
〒273-0005
千葉県船橋市本町5-18-1

TEL 047-422-4141

店名東魁楼 上海麻辣湯

住所〒273-0005 船橋市本町4-44-25

電話047-425-3057

交通案内JR総武本線船橋駅 南口 徒歩3分
京成本線京成船橋駅 南口 徒歩1分

営業時間11:00 〜 21:30 (LO 20:30)定休日無休(1月1日除く)

コメント