渋谷駅南改札から徒歩5分、桜ヶ丘の坂を登った場所に位置する3階建てのサウナ専門ビル「渋谷SAUNAS」
2022年12月23日(金)にオープンしました
マンガ「サ道」の原作者・タナカカツキさんが総合プロデュースを手掛け、8種類サウナ室と2種類の水風呂という、こだわりを追求した施設

サ道は原作・ドラマを全部観ているほど大好きで、サウナにハマったきっかけでもあります
先日、すべてのサウナ室に入ってきたので、徹底レビューしていきます‼︎
最初に訪れたのは東側の「LAMPI(ランピ)=池」

2回目の訪問は西側の「WOODS(ウーズ)=森」

全8種類のサウナ室を好きな順にランキング化してみました
No.8 KELO(ケロ)

希少なケロ材を使用したサウナ。サウナスの中では1番低温(80℃ちょっとくらい)ウィスキング用に作られているので、人の出入りがあると急激に温度が下がる

ウィスキングを受けるには最高の環境。いつか万平さんのアウフグースを受けてみたい!
No.7 VIHTA(ヴィヒタ)
ヴィヒタが大量に吊るされたボタニカルな内装。照明も暗く設定してあり、瞑想するにはもってこい

閉塞感があるので狭いところが苦手な人はきついかもしれません
No.6 HARMAA(ハルマー)=グレー
全部グレー!珍しいのだけど、特徴がないのが特徴なサウナ

オートロウリュウの香りが好きでした!サウナ室はThe simple
No.5 BED(ベッド)

ベッドのように寝転ぶことができるオートロウリュ付きのサウナ

寝転んで入れるのは良いですよね!全身に均一に熱が行き渡り、しっかり蒸されますよ〜
No.4 TUULI(トゥーリ)=風
アウフグース用のサウナ室。アウフグースが映えるように、シンプルで統一感のある内装が素敵‼︎
ストーブもパワフル‼︎

次はアウフグースを受けてみたい!アウフグース祭りと題して、有名アウフギーサーの熱波を受けられるイベントを定期的に開催しています
No.3 MUSTA(ムスタ)=ダークな
照明を抑え、落ち着いた空間でセルフロウリュを愉しむ、THE フィンランドサウナ
ロウリュウすると激あつで、ベテランサウナーに愛される難易度

暗闇のなか、石と向き合うひとときを楽しみましょう
No.2 TEETÄ(テータ)=茶

木の上であぐらをかき、サウナストーブを囲む茶室をイメージしたサウナ。和のテイストが心地よい

窓から入る光が堪りません!
No.1 SOUND(サウンド)

第一位はサウンドサウナ
音楽家とくさしけんごとWHITELIGHTが共同開発したサウンドシステムを搭載したサウナ室

肌で音を感じる体験が斬新でおもしろい。サウナ室の温度や湿度もバッチリ!
独断と偏見で、勝手にランク付けさせていただきました!WOODSとLAMPIどちらも良いですが、どちらかと言われたらWOODSが好きです
水風呂と休憩スペースを紹介します
寝ながら楽しめるMATALA(マタラ)=浅い

深さ160センチでしっかり浸かれるSYVÄ(シバ)=深い


どちらも16度ほどで、冷たすぎず気持ち良い~!
こだわりの植物に溢れる休憩スペースは、都内とは思えないほどの開放感。
ヒーリングミュージックが流れるなか最高にととのえます

サウナ後はお楽しみのサ飯時間
世界的に権威のあるグルメガイドの2つ星を獲得する『精進料理 醍醐』。その四代目である、野村祐介氏監修のプラントベース・カジュアルレストラン「ATAGO(あたご)」のメニューを渋谷SAUNASでご堪能頂けます。野菜や果物の旨味を引き出したカレーや、野菜たっぷりのブッダボウル、もちもちの食感が癖になる全粒粉のドーナツなど、身体にやさしく満足感のある料理をお楽しみください。
公式サイトから引用

ヴィーガンラーメンを頂きましたが、ヴィーガンとは思えないほどしっかりラーメンでした!美味しかったです!

全体を通してとっても良い施設なのですが、唯一気になるのは狭いこと!
空いていれば天国ですが、混んでいると隣の人と近いので窮屈かもです
サウナ室に時計を置かない、セルフロウリュができるサウナ室が多いことなど、フィンランドを意識した施設となっています。いつもとは違う体験がしたいときにいかがでしょうか
2023/6/1から予約なしの受付となっているので、事前に公式で混雑状況を調べてから行くことをおすすめします!
それではまた次回👋
今回紹介した施設
渋谷SAUNAS
住所 〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町18-9
営業時間 8:00-24:00
休館日 不定休 ※イベント等による休業日あり。
利用料金
• 入場料(平日2時間30分) ¥2,800(税込¥3,080)
• 入場料(土日祝と特定日2時間30分) ¥3,500(税込¥3,850)
• 朝割(平日80分) ¥1,800(税込¥1,980) 平日8:00~11:00までの当日入場のみ
• 延長1時間 ¥800(税込¥880) 延長2時間 ¥1,600(税込¥1,760) 延長3時間 ¥2,200(税込¥2,420) フリー延長 ¥2,800(税込¥3,080)
コメント